2000 波乗りの記録


5月    6月    7月    8月    9月    10月    11月


No.20
 
00/10/05(木) 日本海 曇りのち雨 
サイドオフ 肩セットで頭


ポイントへ向かう途中の海岸を見るときれいにうねりが入っていて、期待が出来た。

ポイントに着くとうねりの向きが合わないのかうねりがまとまらない感じだった。
上から見た感じだと肩ぐらいの波が割れていたが、下に降りてみるとあっても腰くらいだった。それでもスープが厚くアウトに出るのに苦労した。
アウトに出たもののなかなかいい波が来なかった。
岸で見るのと較べて、入ってみると結構サイズがあって頭くらいのセットが入って来ていた。
レギュラーに走ると波の切れ間でワイプアウトでき、すんなりアウトに戻れたが、グーフィーに走ると全くアウトに戻ることができなかった。
結局、4.5本しか乗れなかったが、いいのに一本乗れたので満足できた。
水温はまだまだ高く、もうしばらくいい感じで波乗りできそうだ。
時間になったので上がったが、すっかっり波のサイズが落ちていた。


 
No.21
 
00/10/11(水) 日本海 曇のち雨 
無風のちサイドオフ 膝
今一サイズはないがきれいに波が割れていたので入ることにする。
セットでやっとももぐらいの波で乗るのに苦労したが、乗れるとそれなりに楽しめた。
なぜか、ウオーキングがスムーズに出来て嬉しかった。
一度はノーズに立てたのでびっくりした。
雨が降って来たので上がることにする。

ニュースで、明日山間部で雪が降ると言っていた。

 
No.22 00/10/14(土) 大平洋 晴れ オンショア 膝下
全く波が無い。
それでも何人かが入って膝下のセットの波に乗っていた。
入るのを諦めて昼寝でもしていようと思ったが、セットでたまに膝上の波が入って来ていたので入ることにする。
思ったより水温も高く快適だッたが如何せん波がない。
セットの膝なみに無理矢理乗って遊んだ。

 
No.23 00/10/27(金) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフショア 肩
7時半ハワイ到着。
休憩後、T&Cへ行きラッシュガード($40)購入。
プラネットサーフィンへ行きロングボードをレンタル(3日間$40)し、クイーンズでサーフィンをする。
思ったよりサイズがなく、上手い人が多くほとんど乗ることができなかった。
2時間で3本程乗ったか?
でも乗れるととても気持ちが良かった。
ただ、板のせいかあまりスピードが出ず、失速してしまい今一だった。
日没後、セットで二人のロングボードのラインに入ってしまい逃げることができずにクラッシュしてしまった。
二人はそのままアウトに戻って行ったが、自分のボードを見るとノーズがつぶれたようにクラッシュしていた。これでは続けることができないので、ホテルへ帰る。
ショップへ板を返しに行く。ショップには愛知のサーファーがいて、少し話をした。
リペアに$80かかるといわれたが、ボードは別のものに交換してもらえた。
店でボードを買ってくれたら、リペア分ぐらいはサービスしてくれると言ってくれた。
ついでにポイントマップもくれた。

 
No.24 00/10/28(土) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフショア 肩
初日よりたくさん乗ることができた。
うねりとパドリングのタイミングが分かって来たせいだと思う。
クイーンズ、カヌーズはビジターがレンタルボードで入っているので、無理矢理乗ってくるためクラッシュが多いと言っていたが、確かに前乗り後乗りが凄い。
今日は自分も前乗り後乗りぎみのサーフィンをしていた。
結局、ピークから乗っても前乗り後乗りされてしまうのだからお互い様だ。
それでも何度か一人で乗ることができて、それはとても気持ちが良かった。
暖かい海のきれいな波でするサーフィンは最高だ!

 
No.25 00/10/29(日) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフショア 肩
最初の1時間は人も少なくたくさん乗ることができた。
相変わらず、前乗り後乗りが多いが仕方がない。
やっと分かって来たのだが、相手と十分な距離が有る場合は、後乗りしても問題は無さそうだ。
一度ほとんど同時にテイクオフして2人で最後まで一緒に乗ってしまったが、相手が悪いのか自分が悪いのか分らず何ごともなく済んでしまった。自分の方がピークに近かったので自分の方に優先権があったと思うがまあいいか。。。
一時間程楽しくサーフィンしたが、その後すっかりサイズが落ちてしまい何もできず、つまらないので上がろうと思ったが、アウトのポピュラーズは結構サイズが有りそうなので移動することにする。

No.26 00/10/29(日) ポピュラーズ(ハワイ) 快晴 オフショア 頭
クイーンズからポピュラーズへは意外に簡単に到着することができた。
休み休みの片手パドルで10から15分ぐらいで着いた。それでもクイーンズは遥か彼方だ。
ポピュラーズはさすがにレベルが高く、なかなか乗せてもらえないが、何本かいいのに乗れて大満足。
さすがに帰りは遠かった。

No.27 00/10/30(月) クイーンズ(ハワイ) 晴れオフショア 肩
6時前に起きるが、外はまだ暗かったので明るくなるのを待ってホテルを出る。
海はすでに10人近くが入っていた。
毎日毎日同じ面子が入水してる。
黄色のボードのオヤジと赤のランニングのオヤジがいるとほとんどのセットを捕ってしまうので、なかなか波に乗れない。
赤のオヤジは9時前に居なくなるのでチャンスは増えるのだが、そのころには人が多くなってしまい乗りにくくなってしまう。なんとかならないものか。
今日は本数こそ少なかったが何本かきっちり乗れたので嬉しかった。
やっぱりハワイの波は最高だ!

最後の一本が非常に上手く乗れた!
今の自分にとっては最高のライディングだと思う。
ビーチの石積み近くまで乗れたのは初めてだ。

No.28 00/10/31(火) クイーンズ(ハワイ) 晴れ オフショア 肩
今日は何時もより人が少ないが、何時もの面子がしっかり先に入っていた。
波に乗れる本数は少ないが、楽しくサーフィンができた。
9時過ぎ位になると、朝一の面子は上がってしまいビジターが増えて来て無法地帯となる。このままでトラブルに巻き込まれそうなので、ポピュラーズへ移動する。

 
No.29 00/10/31(火) ポピュラーズ(ハワイ) 晴れ オフショア 頭
人も少なくマナーもよく非常に乗りやすい。
いい雰囲気の中でサーフィンができた。クイーンズで2時間で乗った数を30分で乗ってしまった。それも他人に邪魔されず乗れてとても気持ちが良かった。
サイズもクイーンズよりも大きい。
ローカルらしいサーファーが上手くコントロールしている。
自分が乗れる波でも乗らずに譲っていた。なかなか出来ることではない。格好いい!
一度セットで巻かれてしまい、前にいたタンデムのボードが背中に落ちて来た。痛かった。
ボードにはヒットしていなかったので良かった。
一時スコールがあり風が強くなって来た。
パドルする力も無くなって来たので上がることにする。

 
<スポンサード リンク>

home     back