No.23 |
04/10/02 大平洋 曇 オフショア もも |
|
朝まったく起きれず昼過ぎポイント到着。
予想外に車が少ない。 オフショアで肩がはったいい波だがちょっとサイズが足りない。
これでもうワンサイズアップしていれば完璧かな。 サイズはないけど形がいいのでロングランできて楽しい。
山仲間とわいわいガヤガヤ日没まで波乗り。
今シーズンで一番楽しかったかも。
あららっ、こんな所に写真が載ってるワ |
|
No.24 |
04/10/09 大平洋 曇 オフショア 膝
|
|
台風22号のうねりをちょっと期待していたが、残念ながら期待外れの膝波。
風がいいので波の型はよかったがただそれだけって感じ。 散々乗って飽きてしまったので早めに終了。 明日に期待。
|
|
No.25 |
04/10/10 大平洋 曇 オフショア こし
|
|
台風のコースが悪いのかうねりの向きが合わず思った程サイズが上がらない。
でも、ショルダーの張ったいい波でロングランできて楽しかった。
入っているうちに徐々にサイズは上がったが、疲れてしまってまともにパドリングが出来なくなり終了。
久し振りにいい波乗りができた。
山仲間しか入っていないっていうのもいいもんだ。 |
|
No.26 |
04/10/17 大平洋 曇 強オン 膝下
|
|
久し振りに完全に外した。。。 折角来たので入った。
やっぱ、素直に日本海へ行けばよかった。
まだまだ水温は高めで、日本海のようだった。 |
|
No.27 |
04/10/19 大平洋 晴れ オンショア 腰下
|
|
半休になったので午後から波乗りに。
オンショアの風波で腰下。 イマイチだが仕方がない入る事にする。
入ってみると以外に乗りやすい波で、選べば楽しめる波だった。 日没が早く1時間半しか入れなかったが来てよかった。
いい波ばかり乗っていると神経が麻痺してしまう。 悪い波にも乗らないといい時の感動が低くなるからね。 山と一緒だ。
まだまだ水温は高く快適だ。 |
|
No.28 |
04/10/30 大平洋 晴れ サイドオン 膝下
|
|
予想以上にサイズなし。
先週入ってないのでいい波に乗りたかったのだが。。。残念。
水温は高め、でもブーツはあった方がいいかも。
|
|