2006年10月の波乗り


6月  7月  8月  9月  10月



 
No.11 2006/10/01 大平洋 晴れ 無風のちオン/膝上

PA10095.JPG - 34,961BYTES

もう少しサイズがあるだろうと期待していたのにガッカリの膝波です。
セットでももといったところでしょうか。
サイズはありませんでしたが、面が綺麗だったので入水。

ちょっと癖のある波で途中でうねりが消えてしまいなかなか乗れません。
波の癖が判ってやっと乗れるようになりました。
乗れれば結構長く乗れ楽しめました。

ロングとショートでは微妙に楽しみ方が違うので、ショートの次元はイマイチ満足できていないようでした。

飽きるほど乗って上がってみると4時間も入っていました。
感覚的には2時間くらいの疲労感です。
満足できない次元はしつこく波にアタックしていました。
上の写真はその時の一枚です。

PA10116.JPG - 67,094BYTES

天気もよく日差しも夏のように強いでしたが、水温は下がっていてロンスリではもう寒いです。
もう、セミドライの季節です。
あと、一月もすれば雪の便りが聞こえてきます。

今シーズンは何時まで海に入っていられるのでしょう。。。


No.12 2006/10/09 大平洋 晴れ 強オフ/膝-もも

PA90072.JPG - 136,890BYTES

台風崩れの低気圧も遠ざかり快晴の一日です。
サイズを求めて日本海をチェックしましたがサイズはあるもののオンショアが強くイマイチです。

日本海はあきらめて太平洋へ移動しました。
太平洋はサイズは無いもののオフショアで綺麗に波がブレークしていました。

ただ、オンショアが強すぎで板がなかなか出ません。
風に押されるのかどんどん流されてポジションキープが大変です。
終始パドリングしていた気がします。

4時間ほど入って両腕がつってしまったのサーフィンは終了です。

水温も一気に下がってセミドライにブーツが必要でした。

それにしてもこぐ&よしきは良く乗ります。
≪スポンサードリンク≫

home     back



サーフィン番組を見るなら⇒スカパー!