No.12 |
97/07/15(火) 大平洋 曇 強オフ 膝ほとんど波なし |
|
風が強く、海面が荒れていた。 シーガルで、今年初めて入る。
去年は一度も入れなかったが、入ってみると最初は寒いが、その後は結構快適。 波がほとんど無く、全く波に乗れなかった。
一人ショートの人がいて、とっても簡単そうに乗っていた。 パドリングが早いのもあるが、乗れる波が良く判っているようだ。
無理なく、自然に乗っていた。 板を、波に合わせるように乗っていた。 羨ましい。
|
|
No.13 |
97/07/19(土) 大平洋 曇 無風 波無し
|
|
やっと夏らしく暑くなってきた。 シーガルで入る。
波は無いが、結構乗りやすい波だった。 波が小さく、横にはほとんど行けなかったが、たくさん乗れた。
今までで、一番乗れたと思う。 波に乗るタイミングが判ってきた気がする。 |
|
No.14 |
97/07/21(月) 大平洋 曇 無風 波無しセットで腿
|
|
今月に入って、連日波が無い。それでも今月来た内では、一番大きいか? 波が無い割りには、波に乗れている。
もう少し大きい波が入ると嬉しいのだか・・・ 今日も結構波に乗れた。
最近、パドリングが楽で、結構波を追いかけて波乗りしてる。 なかなか、波に追いつくことは出来ないが・・・
もう少し大きい波で、波乗りしたい。 ボトムターンの練習には、波が小さすぎる気がする。 |
|
No.15 |
97/07/27(日) 大平洋 曇 強オン
頭から頭半〜ダブル? |
|
台風通過 まさかこんなに波があるとは、一寸ビックリ。
台風のコースが悪かったので波は無いと思ったのに・・・ アウトで、オバーヘッド。
いくら頑張っても、アウトには出れなかった。
一休み後、テトラ脇から再度挑戦するも、インサイドとアウトの間までしか行けなかった。
それでも、波の押す力が強いので、一気に岸まで乗れた。 もっと、パドル力を付けなければ!
波の、避け方も見に付けなれば。 それにしても、アウトの人の上手といったら・・・ 早く、上手くなりたい!
|
|
No.16 |
97/07/30(水) 大平洋 曇 無風 腰セツトで肩
|
|
サイズが思ったより有ったが、波が厚くなかなか乗れない。
乗れる波が来ても、うまい人に取られてしまう。 もっと上手くならなけらば!
何となく、サイドテイクオフが出来るようになってきた。
大きめの波に乗るときに、テイクオフが遅れ、慌てて立ってしまいパーリング多発。
板を走らせてから立てばパーリングしないのだが、長く乗れない。 |
|