■ ショートショート             
・サーフィンとの出会い

・ダイエットのすすめ
・サーファーって格好いい?
・サーフィンでやせる!?
・禁煙のすすめ
・ガソリン高騰に負けない!
new!

   ■ ■  LINK  ■ ■   
■フリーボード特集!
■Town&Country Surf Shop
■パタゴニア2006
 ・
ウオーターガール
 ・
キッズ
 ・
メンズ


 スポンサード リンク  

   
 
How to longboarding

禁煙のすすめ

20年以上タバコを吸っていた奴に禁煙を勧められたくない!と言うのはごもっとも。
でも、サーフィンを長く続けたいのならタバコは辞めたほうがいいと思います。
タバコを辞めるととても息が続きます。

先日、息子と二人でメルパルクのプールで泳いで実感したのですが、兎に角息が続きます。
体力が低下しているにもかかわらず25mを無呼吸で泳ぎきれました。
いつもパドルダッシュの練習のつもりで25mを全力で泳いでゼイゼイしていましたが、
今は25mは余裕で泳ぎ切りその後も疲れることなく何時までも泳いでいられます。

今日(2006/08/09)サーフィンに行ってきました。
サーフィンではプールの時より顕著に禁煙の効果があった気がします。
今までパドリングの最後のあがきが苦しくてしょうがなかったのですが、
今日は全く苦しくありませんでした。
なんだか何時までもパドリングを続けられるような気がしました。

最後のあがきは筋肉が疲労してしまい苦しくなると思っていたのですが、どうも違ったようです。
トレーニングが足りないと思いせっせと筋トレしても一向に苦しさが改善されなかったのに、
今は全く苦しくありません。
リハビリ以外全くトレーニングをしていないので体力は落ちているはずです。
でも苦しくないのです。

理由は禁煙しか考えられません。
喫煙によって血中の一酸化炭素濃度が上昇し、そのせいで筋肉に十分な酸素が供給されず筋肉が酸欠になって苦しくなっていたのだと思います。

いくら空気を吸っても筋肉に酸素が行き渡らなかったのが、
禁煙によって血中の一酸化炭素濃度が低下し筋肉への酸素の供給が十分出来るようになったのでしょう。

禁煙して8ヶ月。
ガッツリ体力は落ちましたが、パドリングは全く苦しくありません。
これでマメに海に通って筋肉を付ければ、もしかしたら今までで一番いい状態に持っていけるかもしれません。

妻も禁煙して2ヶ月目。
階段の登りが楽になったといっています。

禁煙しましょ!?

 
禁煙セラピー NEW!
読むだけで絶対やめられる

NosmoQ 禁煙草 メンソールNEW!
吸いながら無理なくタバコをやめる

女性のための禁煙セラピーNEW!
無理なく簡単にタバコをやめられ身も心もきれいになる