2003 波乗りの記録


5月    6月    7月    8月    9月    10月    11月


No.2 03/06/07 大平洋 曇りのち晴れ オンショア 膝

早朝出発予定が起きれず、7時出発。
思ったより人が少なかったが、ロングは増えている感じ。
ショートがあまり入っていない所を選んで入水。
サイズは小さいが、結構乗り易い波で楽しかった。
着いて直ぐは曇っていたが、昼近くになって晴れて来て夏のような感じだった。
そのかわり、サイズが落ちてしまった。
まだまだ、体が出来ていなくてパドリングがきつい。
波のサイズが無いのであまり疲れなくて気が付いたら4時間も入っていた。
もっと体を鍛えなければ。。。。


 
No.3 03/06/15 大平洋 晴れのち霧 オフのちオン 膝−腰

なんか、最近朝起きれない。
今日も8時過ぎポイント到着。
凄い車の数だ。。。
サイズは無かったがオフショアでいい感じで波が割れていた。
あまり人が入っていなくて乗りやすかった。
やっぱり、パドルの力が無くてなかなか板が進まず、レイト気味のテイクオフでなんとか波にのっている感じ。
早く、筋肉付けなきゃ!
今日の波は、久し振りの当たりでとても長く乗れて楽しかった。
10時過ぎ位から、サイズも上がって来たがポイントも混み出した。
それでも、セットの大きいのは邪魔もされずに乗れた。
サイズが上がると、アウトに出るもの一苦労。
一気に疲れてしまった。。。
まともにパドルが出来なくなったので12時過ぎに上がる。
上がった頃から、オンショアが強くなり急に霧がかかった。
波が全く見えなくなってしまったので帰る。

今日は楽しい波乗りでした。

天気図通りの風の吹き方だっだ。
オンショアからオフショアへ。
高気圧が移動して高気圧からの吹き出しの風の向きが見事に変化した。


 
No.4 03/06/18 日本海 晴れ無風 膝-もも
日本海に波がありそうなので仕事が終わって速効で海に向かう。
ポイントに17時半過ぎに到着。
誰もいないと思っていたが、10人以上入っていた。
考える事は一緒か。。。。
波は残念ながら膝上ぐらいだった。
早速着替えて入水。
アウトのブレークに乗ろうと思ってアウトで波待ちするが、なかなか割れない。
テイクオフしてお仕舞い。
仕方が無いのでインサイドのブレークに乗る。
インサイドだとショートと波待ちの位置がほとんど一緒なので気兼ねしてしまう。
結局、ショートと同じポジションで波乗りする事になる。
ショートが仕掛けたら、乗れそうな波でも引くようにした。
それでも、いいのに何本か乗れた。
テイクオフのポジションが判ると結構乗れて楽しかった。
まだ、パドリングが足りなくて波に乗り遅れる事がおおい。
テイクオフして立っても波が先にいってしまうことが何度もあった。
板が走ってからもう少しパドリングを続けなければ。
いい感じで乗れるようになった頃には日が沈んで暗くなってしまった。
海から上がって時間を見たら20時になっていた。
仕事が終わってから来ても2時間も波乗りできるのかぁ。
また、こよっと。

 
No.5 03/06/28 大平洋 曇り 無風のちオン 膝

久し振りに早起きできた。
5時すぎポイント到着。
もう車が50台くらい来ている。
まだまだブームは終わってないようだ。
波は膝波。ワイドに崩れてる。
思ったより寒くないのでグラブ無しで入る。
最初は冷たかったがすぐに馴れた。
ノーブーツもチラホラいる。
もうブーツもなくてもよさそう。
なるべく人の少ない所を選んで入る。
サイズはないが乗りやすい波だった。
ただ、すぐに崩れてしまうので長く乗れない。
テイクオフしてお仕舞い。
グラブ無しだとパドリングが進んで波を捕まえやすくていい。
とにかく数だけはたくさん乗れた。
人が増えて来たし、サイズも落ちて来たので8時過ぎに上がって帰る。

帰りに車が壊れた。
家に戻って直ぐにショップへ。

TTもう一本買える位の見積もり。。。
まあ、10万キロ走ってるから仕方ないか。
あと、10万キロは走ってもらいましょう!


 
<スポンサード リンク>

home     back