No.29 |
98/09/01(火) 大平洋 曇り オンショア オーバーヘッド |
|
ダンパー気味。
セットが入ったときにアウトで割れる波が良さそうなので入ったが、スープの押しが強く、テトラ脇のカレントを使ってやっとのことアウトに出ることが出来た。
ロングには厳しい状況だった。
セット以外の波は、厚すぎて全く乗れず、セットで入ってくる山のようなうねりでやっとテイクオフできるといった感じ。
大声だして気合を入れなければとても乗れない。 上手く乗れればロングラン出来るが、楽しいどころじゃなかった。
失敗した時にはグリグリに巻かれて最悪。
非常にハードな波乗りだった。
厚真でサーファー行方不明
|
|
No.30 |
98/09/12(土)大平洋晴れ無風/腰-胸
|
|
今日は、いつもより良く巻かれた。
「譲ります」と声を掛けられると、引くわけにはいかず もう完全に乗り遅れた波にテイクオフして・・・です。
|
|
No.31 |
98/09/17(木) 日本海 曇り オンショア 膝-腿
|
|
仕事が終わってから日本海へ。
いつもは誰もいないのに5人ぐらい入っていた。 昨日台風が通過したとは思えないほど穏やかだった。
軽いオンショア、サイズは膝。 なかなか割れない波だったが、選べば結構長く乗れた。
日も沈みもう上がろうかと思っていたら、サイズが上がって腰から腹ぐらいになった。
うねりから乗れて、最後までズーッとうねりで波乗り出来た。 こんな事は初めてだったので、嬉しくて声が出てしまった。
そんな波乗りが続けざま何本もできたので最高だった。 暗くなるに従ってサイズが上がってきて、もうニコニコ。
流石にうねりが見えなくなったので上がったが、 気持ちはもっと乗りたかった。
きれいな夕日に、きれいな夜景、そしてきれいな波 これだから日本海は止められません。 |
|
No.32 |
98/09/20(日) クイーンズ(ハワイ) 快晴 無風 腹-肩 |
|
ホテルにチェックイン後、夕方クイーンズへ入るが、
ローカルが多く、ほとんど波に乗せてもらえなかった。 皆上手で、ノーズライダーでは太刀打ちできない。
|
|
No.33 |
98/09/21(月) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフ 腹-肩 |
|
朝一、クイーンズへ行くが、昨日の夕方入っていたローカルが入っていて、 またしても波に乗れず。
|
|
No.34 |
98/09/22(火) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフ 腹-肩 |
|
No.35 |
98/09/23(水) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフ 腹-肩 |
|
No.36 |
98/09/23(水) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフ 腹-肩 |
|
No.37 |
98/09/25(金) クイーンズ(ハワイ) 快晴 オフ 腰-肩 |
|